本文へ移動

寿司食う会2022参加卒業生募集

「卒業生と寿司食う会」とは?

第1回開催の時の様子
「卒業生と寿司食う会」とは、在校生と卒業生がお寿司を食べながら、仕事のことや社会人になってからの生活のことなどをざっくばらんに語り合う交流イベントです。
おかげさまで、今年も2022年12月に第4回を開催することになりました。
長崎シーボルト同窓会と長崎県立大学シーボルト校学生自治会が連携して、在校生と卒業生の交流の場をご提供しています。

ご自身の社会人としての経験を在校生に役立てて欲しいと考えている方であれば大歓迎です!
皆さまからのお申し出をお待ちしています。

開催概要

開催日
2022年12月17日(土) ※会場の都合により日程が変更になりました。
2022年12月10日(土)
時間
11:30~14:10(受付11:00~)
場所
長崎県立大学シーボルト校 学生食堂
在学生参加者数
定員 50名
卒業生参加者数
10名程度
卒業生参加形式
基本 対面を予定(場合によってオンラインでのハイブリッド開催)
開催スケジュール(仮)
1,開会の挨拶
2,卒業生紹介
3,在学生と卒業生のフリートーク
(5名の班に分かれて実施、途中卒業生交代 計2回)
4,昼食(お寿司、デザート)
※新型コロナウイルス感染症対策のため会話と食事は時間を分けています。
5,抽選会
6,閉会の挨拶
参加卒業生への謝礼等
・謝礼として5,000円を同窓会よりお支払いします。
・県内からの交通費を実費支給します。(領収書が必要です。宿泊費は対象外となります。)
卒業生選考方法
以下フォームより協力申し出いただいた卒業生の皆さまに順に同窓会より正式なご依頼をおこないます。
ただし、業種職種に偏りがある場合や県外からオンラインでの参加をご希望される場合は、応募状況をみて判断させていただきますのでご連絡が遅くなる場合や、今回の参加をご遠慮させていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
協力申し出締め切り
応募多数につき、募集を終了いたしました。
TOPへ戻る