本文へ移動

同窓会助成制度(現地開催)

同窓会助成制度(現地開催)について

2019年4月より開始しました卒業生が参加する同窓会等の懇親会に1人あたり2000円を上限に助成をおこなう制度です。卒業生の皆さんであればどなたでも活用できる制度ですので、是非ともご活用ください。

助成の条件について

1 同窓会正会員(県立長崎シーボルト大学、長崎県立大学シーボルト校卒業生)を対象として開催すること
2 同窓会正会員が 10 名以上参加すること
但し、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮し、開催日が2025年12月31日までの申請に限り、5名以上と緩和します。
3 報告書の内容や写真をウェブサイトや SNS 、会員システム(以下、「ウェブサイト等」という。)に掲載することに同意すること

※同一懇親会等への助成は年間を通して1回までとなります。(会の名目が異なるだけで同じメンバーの場合なども含まれます。)

助成規程

長崎シーボルト同窓会助成規程(80KB)

2022年12月15日に改訂をおこない、第2条2項に以下の項目を追加しております。

「但し、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮し、開催日が2025年12月31日までの申請に限り、5名以上と緩和する。」

ご利用の流れ

1.本ページのフォームから申請をおこなってください
2.申請内容を確認の上、申請者に助成の可否をご連絡
3.同窓会を実施・実施後1ヶ月以内に所定のフォームにて実施報告をおこなってください(フォームは別途ご連絡)
4.報告書の受領後 1 ヶ月以内に指定口座に助成金を支給

利用申込にあたっての留意事項について

  • 本助成金の申請者は長崎シーボルト同窓会の会員(卒業生、在校生)である必要があります。
    会員であるかの照合をおこないますので、会員システムに未登録の場合は併せてご登録をお願いいたします。
  • 遅くとも開催予定日の1ヶ月前までに申請ください。
  • 仮に実施しなくなった場合は、事前にご連絡ください。
  • 実施の結果、助成金額以下の費用だった場合は、実費での助成となります。
  • その他ご不明な点などありましたら、お気軽に長崎シーボルト同窓会 伊藤までお尋ねください。

ご利用申込フォーム

申込者氏名 ※必須
※例:山田 太郎
※長崎シーボルト同窓会会員である必要があります。
卒業(在学)学科 ※必須
卒業年(卒業予定年) ※必須

※2021年3月卒の場合は「2021年」
申請者住所 ※必須
 
電話番号(携帯) ※必須
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
開催内容
開催イベント名 ※必須

例)○○サークルOB会
開催場所 ※必須
開催日付 ※必須
   
正会員参加人数 ※必須
備考
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。
TOPへ戻る